月別アーカイブ: 2019年11月

大学進学だけが「良いキャリア」ではない:全米科学審議会、技術労働者の育成へ4つの提言

2022年までにアメリカで340万人の技術労働者不足発生のおそれ

技術労働者の育成推進のための全米科学審議会の提言

提言は全国データの収集と利用、教育機関間の連携など4項目

続きを読む →
カテゴリー: その他の国・地域, アメリカ合衆国, オランダ | タグ: | コメントする

高等教育の国際化の世界的動向を俯瞰する―IAU Global Survey

国際大学協会(IAU)は、2019年9月に調査報告書「IAU 5th Global Survey – Internationalization of Higher Education: An Evolving Landscape, Locally and Globally」を発表した。この調査は、高等教育の国際化に関する世界的動向の把握を目的としており、Executive Summaryでは、国際化というミッション・戦略が世界の高等教育機関に定着している一方で、観点を掘り下げていくと、具体の取組や課題に地域差がみられることが紹介されている。 続きを読む

カテゴリー: 国際機関等 | タグ: , , | コメントする

ニュージーランド:質の懸念で揺れるレベル7のディプロマ、NZQFから資格削除も検討

ニュージーランドの資格枠組(NZQF)のレベル7に位置づけられているディプロマ(Diploma、以下「L7ディプロマ」)がNZQFから削除される可能性が示され、議論となっている。 続きを読む

カテゴリー: その他の国・地域 | タグ: , | コメントする

アメリカ:「学生を最優先」にしたACT試験の3つの改革が大学入試にもたらす変化

アメリカで広く大学入学のために用いられる共通試験ACTに、2020年の試験から3つの変更が加わることが、2019年10月8日に発表された。試験を運営するACT社によると、今後は教科ごとの再受験と全国的なオンライン受験が可能になり、複数回受験した場合に最高点のみをまとめた「スーパースコア」が志望大学に送られるようになる。これらの変更は同社が「学生を最優先」にした結果であるとデランへ最高顧客責任者は述べている。 続きを読む

カテゴリー: その他の国・地域, アメリカ合衆国, ドイツ | コメントする

外国大学の日本校として、上海大学東京校が新たに指定される

文部科学省のウェブサイトによると、2019年6月28日に上海大学東京校(東京都新宿区)が外国大学日本校としての指定を受けた。指定されたのは同校の中国語学部中国語学科。外国の大学の課程を有する教育施設として認められたことで、同科の卒業生は日本の大学院入学資格を有することになる。 続きを読む

カテゴリー: その他の国・地域 | タグ: | コメントする